大きくする 標準 小さくする

部員部屋

ラグビーの豆知識。

投稿日時:2010/10/20(水) 20:59

ラグビーはイギリスのラグビー校で、
サッカーをしていた少年がボールを持ってプレーしたのが始まり。
というのが通説ですが、実はそれ以前から行われていたらしいですよ。


さぁ始まりました2回目のブログ。
うとうとしながらキーボードを叩いてます。
庄村です。


昨日から試験期間が終わりやっと本格的に練習が開始しました。
久々の体を当てる練習にヘトヘトになってます(笑)
気付けば体中砂だらけ傷だらけですが...実戦に近い練習をしていると、
「俺は今ラグビーをしてるぞー!」っていう楽しさが湧き出てきます。

練習中の雰囲気も良くなってきて、この仲間達とずっとラグビーが続けれたらいいなぁ、という気持ちがさらに強くなりました。



話は変わりますが、最近ちょっとした恐怖体験をしました。嫌いな人は注意です!

見たい方は文字を反転してください↓

僕は試験勉強に疲れて、ベッドに横になって休憩していました...

音量を小さくして音楽を聴きながら、ぼーっと天井を眺めていました...

壁にかけてある時計を見ると、ちょうど深夜2時に差し掛かる瞬間でした...

カチ...カチ...カチ...カチ と

機械的な音が静かに2時を告げた時、突然体が硬直...

何度手足を動かそうとしても、まったく動きませんでした...


音楽も焦っていたせいか、ほとんど聞こえません。


そして数秒後...




目の前に...








ぼんやりと人の目が!!!



あまりに恐ろしくて声が出ましたが、思うように口が動かず、うめき声のように...





その目は見えては消え、見えては消えを繰り返し、30秒くらいで消えてなくなりました...



あの目はなんだったんでしょうか・・・



おしまい。